10月24日

  • 最近研究室が寒い…夕方からは白衣着てないとやばい

日本シリーズ
Fig. Japan Series -Tigers vs. Hawkes-.


10月23日

  • 久々にThinkPadのドライバ/ソフトウェアを自動更新
    古いデバイスでも更新されているのでほとんど全部のデバイスを更新したことになるんじゃないかな?
    こうやって、こまめに更新されているとIBMのポリシーがわかる気がする
    そして信者になってゆく

10月21日

  • 献血手帳が10回分全部埋まったので記念品をもらいました

献血記念
献血記念だからあんまり期待してなかったんだけど

おちょこ
結構よさそうな感じ〜

10月20日

  • ソフト紹介にWinamp5 beta1のプレイリストが文字化けする問題を改善する方法を掲載
    xmlファイルにそれらしい記述を見つけられなかったので
    しょうがなくResourceHackerを使用
  • 実験で使った塩化硫黄を水で処理した後、ビーカーに付着した硫黄を洗浄していたら、
    ごっそり手についてしまった……手がほのかに硫黄くさい
    硫黄を溶解させる手ごろな溶媒がないのが辛い

10月17日

  • Norton Internet Securityを起動した状態で10時間程度の接続を確認。
    NISは関係ないのか?
  • と思いきや、朝になって接続が切れていることが判明
    はぁ〜NIS2003のせいなのか?今日2004が届くといいなぁ
  • NIS 2004が届いた。これはノートに入れておこう。
    無線LANでどこででも使える反面、セキュリティ強化しとかないといつ被害に遭うかわからん
  • Winamp5 beta 1のModernスキンのフォントが変えられません……
    xmlファイルのどこにも記述が見当たらんのよね。間違ってるのかなぁ?

10月15日

  • ネットに接続していると10〜30分程度で固まってしまったルーターですが、
    NortonInternetSecurityを停止することで何とか使えるようになりました
    どうせならハード/ソフト両方で安全性を確保したいなぁ

10月13日

10月12日

  • 朝一番で海遊館に行ってました

海遊館

ペンギン
ヽ(*´∀`)ノ ペンギン〜

マンボウ先生
マンボウってまっすぐにしか進まないの?( ゚д゚)

中央
一番大きな水槽。奥に見えるは……

どーん
あれっ?ジンベイザメってこんなにちっちゃかったっけ?

ジンベイ
優雅やねぇ。何考えながら泳いでるんだろう

お昼
立ってる!お食事中らしい

クラゲ
特設コーナーでクラゲを展示してました
一時期CMで出てたひとですね

10月10日

  • やっとMOTのプレゼンが終わった…
    運良く(?)発表もなくて無事に過ぎてゆきましたとさ
    みんなお疲れ様!

10月5日

  • 昼過ぎに突然電話が……バイト先でした
    あぁぁ、MOTの調べ物がぁ _| ̄|○

10月3日

  • 来週に京都にでも行こうかと思ったけど、全然空いてないのね
    連休1週間前に予約しようとするのも間違ってるけど……

10月1日

  • OpenOffice.org 1.1がリリースされてたので試しにインストール
    ……が、Officeに慣れすぎているせいかどうも扱いづらい。
    特にプレゼンテーション作成で、Powerpointのように左にサムネイルを表示させながら
    編集できないのがなぁ

'03 Sep.  Aug. July  June May  Apr. Mar.  Feb. Jan.
'02 Dec. Nov.  Oct. Sep.  Aug. July  June May  Apr.

[home]
Valid XHTML 1.1!