Operaを新規インストールした後は

Operaは基本的にインストールしたままでも十分使えますが、カスタマイズすることにより更に使い勝手が向上します。
ToolsPreferences (Alt+P)でほとんどの設定をすることができます。

  • Start and exit
    Show start-up dialogのチェックを外すと起動時のダイアログが消える
  • Languages
    Preferred languages for Web pages → Add… から Japanese, [ja] を追加し、Up をクリックし Japanese, [ja]を一番上にする。
    Encoding to assume for pages lacking specification は shift_jis
  • Personal information
    各項目に記入しておくと、フォームに入力する際に候補が出てくる
  • Advertising
    Show relevant text ads and related searches offered through Google を選択するとテキストのみの小さな広告になる
  • Windows
    • Window handling → Advanced MDI
    • Pop-ups → Block unwanted pop-ups
    • Loading → Redraw instantly
  • Sounds → Enable program sounds のチェックを外す
  • Fonts
    Opera7FontSettingを参照してください。
  • Multimedia
    • JavaScript Option… → Allow scriot to hide address bar のチェックをはずす
       ポップアップウインドウに必ずアドレスバーを表示させる。
  • Programs and paths
    • Download directory : Quick downloadでダウンロードに使うディレクトリ
    • Source viewer : ソース表示に使うエディタの設定
  • Network
    • Browser identification
      通常はIdentify as Opera。表示がうまくされない場合は Identify as MSIE 6.0
    • Max connections to a server と Max total connections は自分のマシンスペックなどに依存するが大きな数字にした方がWebの読み込みが早い
  • History and cache
    マシンスペックが低く、メモリが足りない場合は Memory cache を Off にする

横長のWebサイトを窓幅におさまるように表示させる

Operaは独自のレンダリングエンジンを有しており、横長のWebページがおさまるように表示させることが可能です

  1. Operaが開いている場合には閉じる
  2. Operaの設定ファイル(opera6.ini)をエディタで開く。
    通常は c:\Program Files\Opera\profile\opera6.ini
  3. [User Prefs]Rendering Mode=4を追加する
この設定をするとMSNなどのサイトで表示が崩れる可能性があるので、以下の設定を追加する

  1. Tool → Preference → Mouse and keyboard → Keyboard setup → Edit… で設定を開く
  2. Browser Windows を選択し、New… をクリック。
    新規記入欄の左側に F11 ctrl、右側に mediumscreen mode | Disable mediumscreen mode を追加してOK
  3. 表示がおかしいページでctrl+F11を2回押す

右クリックメニュー

Operaは右クリックメニューを自分の好きなようにカスタマイズすることが可能。
メモ帳などで新規テキストファイルを開き、必要なメニューを書き込んだら、Operaの設定が保存されているフォルダ(通常は C:\Program Files\Opera\profile)にmenuフォルダをつくり、適当な名前.iniで保存する。
[Document Popup Menu]
表示されている窓の選択範囲やリンク、ならびに画像以外の場所をクリックする際に表示されるメニュー

  • Item, 50428 = Reload :ページ全体をリロード
    Item, 50664 = Reload frame :アクティブなフレームをリロード
  • Item, 52207 = Enable plugins | Disable plugins :プラグインを有効/無効
    Item, 52208 = Enable javascript | Disable javascript:Javascriptを有効/無効
  • Item, “任意の文字列” = Copy link & Execute program, “プログラムのパス“,”%u” :任意のプログラムでアクティブなアドレスを開く
[Hotclick Popup Menu]
文字列を選択した状態の右クリックメニュー

  • Item, “Search”= Copy & New page & Go to page,”search.iniに記述している検索キー、例えばgoogleなら”g” %c” :選択範囲を指定した検索サイトで検索し、新規ページで開く
  • Item, “Open text as URL” = Copy & New page & Go to page,”%c” :選択文字列をアドレスとして新規ページに開く

Filter機能を使って広告を表示しないようにする

OperaにもFilterを使って広告を表示しないようにすることができます。
以下手順

  1. opera6.iniの [Adv User Prefs]セクション に
    URL Filter File=[filter.iniのパス]

    filter.iniの保存先をフルパス指定します([]かっこはいりません)。

  2. 1)で指定したパスにテキストファイルを新規作成し、名前をfilter.iniにする。
  3. filter.iniに以下をコピペ
    ————– ココカラ ————–

    ; filter.ini
    ; Opera除外アドレスリスト

    [prefs]
    prioritize excludelist=1
    ;除外リストを優先する

    [include]
    *
    ;除外リスト以外は全部許可

    [exclude]
    ;以下に除外アドレスを書く。ワイルドカード ? * 使用可

    ————– ココマデ ————–
    さらにその下に
    ————– ココカラ ————–

    http://202.212.101.147/*
    http://202.216.247.162/banner/*
    http://221.251.205.227/pcbannner/*
    http://333.333333.com/face.333333/banner/*
    http://ad.*
    http://ad.xrea.com/*
    http://ads.*
    http://ads.lidr.valueclick.jp/*
    http://ai.yimg.jp/bdv/*
    http://aqua.dmm.co.jp/chat/*
    http://banner*
    http://bizad.nikkeibp.co.jp/image/ng_itpro/*
    http://count.freett.com/*
    http://ed.st98.arena.ne.jp/ba/*
    http://ime.nu/example
    http://img.bbchat.tv/images/bannar/*
    http://textad.net/*
    http://www.5141-free.net/*
    http://www.5141-free.net/5141b_code/*
    http://www.bananacity.tv/new/bimg/2ch/*
    http://www.cyber-traffic.net/cgi/*
    http://www.ff.iij4u.or.jp/~abyss/banner/*
    http://www.infoseek.co.jp/images/ads/*
    http://www.kk.iij4u.or.jp/~tie/*
    http://www.sugoicounter.com:10000/*

    を追加。

  4. 自分でアドレスを追加する場合には、実際にバナー画像を表示させ、そこから探してください
まぁ、面倒でしょうからfilter.ini (2005-01-28)置いときますね
|ω・`)ノ [filter.ini]
filter.iniをC:\Program Files\Opera\profileへコピーするバッチファイル[filter.cmd]