RYZEN 5 3600

前回マシンから10年経過したので新しく組みました。
AMDは2000年のAthlon Thunderbird 1 GHz以来。
当時はクロック至上主義でしたね。遠い目

合計121,350 円 (CPU + M/B同時購入割引、メモリ・SSD割引有)。
こんな構成だとセットアップ品だと絶対無理だし、CycomのBTOだと+1 万円くらいになっちゃう。

上記構成に旧構成の下記を流用。

PCI Express転送がありえないくらい早くてOS再インストール2回が苦じゃなかった。
C:\usersフォルダをD:\usersにシンボリックリンクできる前提でパーティション分けていたけどうまく行かなかったのでパーティション分割ゼロにするために再インストールしました。
転送速度は旧構成のCFD THNSNJ256GCSU SATA600が左、今回のNVMeが右。

ランダムアクセスが体感してわかるくらい早い。
Cinebenchも。
左 : Core i7 980X + GeForce GT 730 右 : RYZEN 5 3600 + GeForce GT 1030

1060 pts が3555 ptsに。

CPU負荷率100%で75℃くらい。ちょっと高い気がする。
→ ファンを吸気側に2個配置してCPU負荷率100%で70℃に。


2020/09/12追記
Graphic
OUT
玄人志向 NVIDIA GEFORCE GT 1030搭載 PCI-Express グラフィックボード GF-GT1030-E2GB/LP

IN
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan
パソコン工房で26,378円。創業祭の2,000円キャッシュバックで実質最安値。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。