コンテンツへスキップ
- 髪が伸びたので散髪に。近所に思ったような理髪店がなかったので、ちょっと遠出してきた
- P901iのカスタムジャケットがいつまでも桜のままなのもおかしいので、涼しげな色に

本当はアジサイ柄が良かったんだけど
あまり良いサンプルがなかったので、P-Jacket Creatorを使用。
普通のインクジェット専用紙に印刷して、100均の切り出し刀で切り抜いた。
細かい作業をするときはカッターナイフよりも切り出し刀の方が小回りが利いて良いですよ
- 奈良県の十津川村へ。
のんびりとバーベキュー。

日焼け止め塗ってなかったのでまっかっか
- 免許証の更新に行ったついでに電気店へ寄り道。そのとき見つけた面白いマウス。
Arvel の ワイヤレスフリーボールマウスL。
スクロールの部分がトラックボールになっていて、スクロール用とトラックボールの両方の機能を持たせられるというもの。
買ってみようかと思ったけど、今使ってるMicrosoft Wireless Optical Mouseに不満がないので買わず仕舞い
- 毎月1日は映画の日。
全国共通毎月1日は一本1000円かと思ってたけど、自治体によって日は決められるのか。
今日見たのは、Shall we Dance ? と constantine。
Shall we Dance ?は邦画よりもこちらの方が妻への愛を丁寧に描写していていいと思う。
何よりリチャードギアがカッコいい!ああいう紳士になりたいもんだ。
constantineはまぁ、満員御礼の通りの作品だと思う。
- 大阪から帰ってきました。
- ヨドバシに積んであったのでVisual Studio .NET theSpoke Premium Version 2003を買ってしまった。買ってから考えるか
- あとVAIO TypeR見てきましたが店頭でDivXエンコや編集してるわけもなく凄さがわかりませんでした。とりあえず穴は開いてます。
- ねむい。明日の準備もしないと…明日から火曜日まで就職活動等で居ません
- なんとなく検索機能をつけてみた。NAMAZUがやりたかったが、レンタルサーバなのでよくわからん
- ついでにサイトの名前をWillametteにしてみた。なぜか頭に残っててハンドルネームにも使ってるしな
- 知り合いのパソコンのOS再インストールの下調べ。
触るのはHITACH Prius DECK 650p。こいつをWindows2000にしようというわけ。
BIOSやWin2kのパッチはあらかじめ用意したが、どうしてもビデオカードであるATI RAGE Mobility-M1のドライバが見つからない
- 火曜日はバイト先のたな卸しの日。仕事が終わったのが23:50、そこからなぜか社員の愚痴を聞かされる羽目に。家に帰ると25:00… orz
- 比舎の誕生日だったので、肩叩け!券(比舎が肩を叩く役をする肩たたき券)と、A-priceで買った(\450)マンゴープリンをやった。

業務用だけあってバカみたいにでかい。
結局比舎の居ない間に開けてみた。甘すぎない味で、結構うまい