Opera fastforward

OperaはSpeaceキーを押すと下方向へスクロールし、一番下に次のページへのリンクがある場合には自動的に次ページを移動する。
その際の判断は<a href=””>*</a> の * 部分が

Next
次へ

となっている場合。この判定基準はOperaのインストールフォルダにあるfastforward.iniに記述してある。
fastforward.iniの; Japaneseセクションへ以下を記述することで追加することができる。

つぎへ
次頁
次頁へ
次項
次項へ
次のページ
次のページへ
つぎのページ
つぎのページへ
つぎのぺーじ
つぎのぺーじへ
次ページ
次ページへ
進む
先へ

2005-05-16 ニュース記事

天外魔境2

PCエンジンの天外魔境IIをはじめる。
スーパーファミコンではMOTHER2かスーパーマリオRPGが一押しだが、ハードが限定されるものの天外魔境IIも譲れない。
長編なのでゆっくりやろう

ドライアイ


職場でエアコンが作動するようになって風が顔にあたる。すると目が乾き、目が疲れて眠たくなってしまう…やばいなぁ

CAD


仕事でCADを使っているが、思うように作業がはかどらない。
よく考えたらキーボードショートカットがないんだよなぁ。
IllustratorやPhotoshop、Officeなど、多くのソフトにはキーボードショートカットやAltと組み合わせるコマンドが割り振られているけど、このソフトはそういった機能が見当たらない…
Windows機に入っている上位版にはマウスジェスチャーがあるのだが

カスタムジャケット


髪が伸びたので散髪に。近所に思ったような理髪店がなかったので、ちょっと遠出してきた
P901iのカスタムジャケットがいつまでも桜のままなのもおかしいので、涼しげな色に
アジサイ風?カスタムジャケット
本当はアジサイ柄が良かったんだけど
あまり良いサンプルがなかったので、P-Jacket Creatorを使用。
 普通のインクジェット専用紙に印刷して、100均の切り出し刀で切り抜いた。
細かい作業をするときはカッターナイフよりも切り出し刀の方が小回りが利いて良いですよ

2005-05-06の記事