- 24日から27日までの香港旅行から帰ってきました。
初の海外旅行でしたが、特に困ることもなく、楽しめました。 - Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/8, F3.5, 18 mm, ISO 400, -2/3EV香港島 ビクトリア・ピーク山頂 ピーク・ギャレリア より
運悪く雲が出てました。
香港は一時的な雨が降ることが多く、傘が手放せません - ホテルは黄金海岸酒店 (Hong Kong Gold Coast Hotel)でした。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/640, F3.5, 18 mm, ISO 100, 0EVリゾート地ということもあってか、部屋は広く、良いものでしたが、
市街地へバスで40分程度かかるため、移動は大変でした。 - 二日目は香港島南部の天后廟を訪れました。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/3200, F3.5, 18 mm, ISO 400, 0EV元々は海の安全を祈願する場所だったようですが、縁起物がてんこ盛りの良くわからない場所になっていました
- 九龍島南部 アベニュー・オブ・スターズ (星光大道) へ。
ここは香港映画の有名人にまつわる通りです。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/4000, F3.5, 18 mm, ISO 400, 0EV香港島を望む。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/4000, F3.5, 18 mm, ISO 400, 0EVジャッキー・チェンたちの手形があります。
- 昼食はホテル日航内のToh Lee (桃李)で。
今回の旅行の中で一番おいしかった。
特にマンゴープリンは最高 - 夜は九龍島繁華街を屋根なし二階建てバスで観光。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/250, F3.5, 18 mm, ISO 1600, 0EV頭上をネオン看板が流れてゆく様は、香港映画そのものでした
- 三日目は香港ディズニーランド。
が、入園とともに大雨に…
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/100, F5.6, 183 mm, ISO 100, 0EVその後晴れ上がったり小雨が降ったり、
屋内のガンガンに効いたエアコンと暑い屋外の移動を繰り返すうちに体調を崩してしまい、
夜には熱が出てしまいました…
そんななか、綺麗な虹にめぐり合うことができました。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/2000, F3.5, 18 mm, ISO 100, 0EV - 最終日は免税店めぐり。
Canon EOS Kiss Digital X / TAMRON AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II (A18)
1/250, F4.0, 32 mm, ISO 1600, 0EV香港の食べ物はいろいろな中華料理が集まる場所で、
北京・四川・広東料理が楽しめます。
妻は北京料理がダメでしたが、それ以外は問題ありませんでした。
特にホテル日航の桃季(Toh Lee)はかなり美味しかったです。 - 香港の気候についてですが、亜熱帯気候で、
気温30度以上、湿度80%以上を有しています。
その反面、屋内ではエアコンが寒いくらい効いていて、体温調節が難しいです。
長袖の羽織るものを一枚常備するようにした方が良いと思いました。
妻は温度変化に耐えられず体調を崩してしまい、
料理を食べてもすぐに水状の下痢をしてしまうようになりました。
私も最終日に同じ症状になり、帰国しても治らないので、
心配になって病院で診察してもらいましたが、
幸い赤痢などではないようで、一週間もしないうちに治まりました。