コンテンツへスキップ
- ファイル名を指定して実行から起動できるようにするには、
- ファイル名を指定して実行 (Win+R)からregedit.exeを起動する。
- HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths に新規キーを追加し、名前をソフト名にする。
- 追加したキー名を選択した状態で右欄を右クリックし、(既定)のデータを修正し、値のデータ欄にプログラムのパスを追加する。
- F5キーを押し、レジストリエディタを終了する。
- コマンドプロンプトでパスが通るようにするには、
- スタート→コントロールパネル→システムからシステムのプロパティを開く(Win+Pause)。
- 詳細設定タブをクリックし、環境変数(N)をクリックする。

- システム環境変数のPathを選択し、編集(I)をクリック。

- 変数値の末尾に;(セミコロン)を加えて、必要なパスを記述し、OKをクリック。
- 例えばEmEditorをコマンドプロンプトで呼び出したいとき。
EmEditorはC:\Program Files\Emeditor\emeditor.exeにあるので、通したいパスはC:\Program Files\Emeditor\となる。
よってシステム環境変数に記述するパスは、
;C:\Program Files\Emeditor
となる。